FiNC Technologies(フィンクテクノロジーズ) | モバイルヘルステクノロジーベンチャー

ヘルスケアアドバイス領域で特許権を15件取得 〜 人工知能関連特許を活用した「姿勢分析機能」および「睡眠自動記録機能」をリリース 〜

PDFはこちら


ヘルステックベンチャーのFiNC

ヘルスケアアドバイス領域で特許権を15件取得

人工知能関連特許を活用した「姿勢分析機能」および「睡眠自動記録機能」をリリース

 

予防ヘルスケア×AIテクノロジーに特化したヘルステックベンチャー株式会社FiNC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:溝口勇児、以下「当社」)は、ヘルスケア分野で15件の人工知能関連特許を取得[1]し、特許を活用した「姿勢分析機能」と、「睡眠自動記録機能」を開発いたしました。

 

FiNCはこれまで、人工知能を活用した提供サービスを通して、お客様のお悩みや生活習慣・身体情報等をもとに、一人ひとりにパーソナライズされた生活習慣改善のためのアドバイスを行なってまいりました。この度、提供サービスに基づき、ヘルスケア分野における人工知能に関連した15件の特許を取得いたしました。

 

◇主な特許について

今回取得したヘルスケアアドバイスに関する特許の中で、特に基本となるのは、「特許第6010719号 パーソナライズ健康アドバイスAI」特許です。

従来の技術におけるユーザーからの質問に対する人工知能の回答は、ユーザーの年齢や性別など、同じ属性に対して同じ回答を返すという画一的なもので、生活習慣や趣味嗜好の違いによってのその人にあわせた回答を行うことができませんでした。この度、当社独自開発のAIテクノロジーにより、個々人のライフスタイルや生活習慣にあわせて、適切な回答を行なうことが可能となり、本特許を取得いたました。

例えば、「30歳・女性・会社員」という属性に加えて、「運動をよくする」「野菜が苦手」というような、ライフスタイルやライフログに基づいて適切にリコメンドし、お客様にあったアドバイスを行なうことができます。

また、「専門家と専門家のアシスタントとしてAIが同チャット内でユーザーに健康管理のアドバイスを行なう特許(特許6209667号)」と「投稿された食事情報から栄養情報を分析し、ユーザーにパーソナライズされたアドバイスを行う特許(特許第6075905号)」等の特許を取得しました。これにより、ヘルスケア分野における広範囲の権利を取得いたしました。(参考資料添付)

 

◇姿勢分析機能と睡眠自動記録機能について

この度開発された人工知能(Deeplearning)による「姿勢分析機能」は、FiNCアプリに搭載されており[2]、アプリ内で自身の写真を2枚(正面/横)撮るだけで人工知能が姿勢分析を行ない、改善のためのアドバイスを受けられるものです。人工知能が分析結果に合わせて、お客様に最適なストレッチやフィットネス等の動画コンテンツを提案いたします。

また、機械学習を活用した「睡眠自動記録機能」は、「FiNC」アプリに自動記録される歩数や、過去の睡眠記録から睡眠時間を予測し、自動で記録する機能です。歩数に加えて、「FiNC」アプリをインストールしたスマートフォンを持っているだけで、睡眠も自動で記録されるようになりました。

姿勢の悪化は、肩こり・腰痛・膝痛などの身体的疾患や呼吸機能悪化の原因となり、気分や抑うつ感などの心理面にも影響を与えることが明らかになっています。また、身体的疾患により運動量が低下することや心理状態の悪化は生活習慣病を引き起こす要因になりえます。

また、日本の成人の睡眠時間は 6 時間以上 8 時間未満の人[3]が最も健康とされており、睡眠時間の減少は、生活習慣病になる危険性やうつなどにも関連があるとされ、起床時間が不規則になると生活リズムが乱れ朝の覚醒が困難になり、多くの病気を引き起こします。

この度、アプリで姿勢の分析・改善を簡単に行なえて、さらに睡眠時間が自動で記録できるようになることで、健康管理や疾患予防にお役立ていただけるようになりました。

 


 

 

【参考】

◇今回取得した特許一覧

特許番号 特許

取得日

発明名称 発明概要
特許第5870328号 2016年1月22日 チャットによる
グループ健康指導
同一グループ内のユーザーに対して送信したメッセージの履歴を記憶し、指導の負担を低減
特許第6010719号 2016年9月23日 パーソナライズ
健康アドバイスAI
ユーザーからの質問を分析し、そのユーザーの特徴に応じてパーソナライズされたアドバイスを提供
特許第6048997号 2016年12月2日 フィットネスジム
連携タスク生成
ビーコンによってジムへの来店を検知し、過去のアドバイス履歴を考慮してメニューを提案する

特許第6070888号 2017年1月13日 食事メニュー

選択UI

チャット画面上で料理カテゴリをたどりながら料理名を絞り込み、食事内容を投稿するUI
特許第6069652号 2017年1月13日 会話ログを考慮した

健康管理

チャットシステム

AIと交わされた会話ログとライフログとを分析して、ユーザーの質問に対してパーソナライズされたアドバイスを提供
特許第6085905号 2017年1月20日 食事内容

アドバイスAI

投稿された食事情報から栄養情報を分析し、ユーザーにパーソナライズされたアドバイスを行なう
特許第6083661号 2017年2月3日 食事投稿情報の共有 食事画像の栄養情報を表示し、状態が類似/対称的な他のユーザーに関する情報を表示する
特許第6109397号 2017年3月17日 チャットを利用した

コンテンツ提供

コンテンツを選択するとAIトレーナーとのチャット画面に遷移し、コンテンツに関するアドバイスが提供される
特許第6205079号 2017年9月8日 アクションボタン(TRY機能UI) ユーザーの選択に応じて、タスクの実行回数をアイコンによって視覚化する機能(TRYに用いられているUI機能)
特許第6209667号 2017年9月15日 アシスタントAI 専門家と、専門家を補助するアシスタントAIと、ユーザーとの3者が同一のトークルームに関連付けられて健康管理の指導を行なう
特許第6236184号

 

2017年11月2日 アシスタントAI 専門家と、専門家を補助するアシスタントAIと、ユーザーとの3者が存在するトークルームを生成する
特許第6247781号

 

2017年11月24日 クーポンコード

入力による

チャットルーム生成

トークルームにクーポンコードを入力すると、対応する事業者とのトークルームが生成されコンテンツが提供される
特許第6244476号

 

2017年11月17日 ユーザーの過去のトレーニング

実績に応じた

メニュー生成

過去のトレーニング行動履歴から、継続した場合中断した場合の体型を算出し、適切なアドバイスを生成して提供する
登録中 グループ指導における食事画像分析 スタンプと指導文例候補を表示し、専門家の回答負担を低下させる
登録中 姿勢分析 ユーザーにより撮影された画像を専門家による所定の方法によって分析させ、動画を含むフィードバックをユーザーに提供する

 

<ラクにキレイになれてキレイが続く!「FiNC」アプリについて>

FiNCはこれまでのヘルスケア・ダイエットアプリとは一線を画す、パーソナルトレーナーAI・テクノロジー(人工知能)を内蔵したアプリです。アプリをダウンロードし、スマートフォンを持ち歩くだけで毎日の歩数が貯まり、体重・睡眠時間・食事といったライフログの記録や、歩数に応じて、FiNCモールで使用できるポイントも付与いたします。また著名なモデル・アスリート・トレーナー・栄養士といった専門家が発信するエクササイズ・ストレッチ・ヘルシーレシピ・ヨガといった動画コンテンツや、20 万件もの食品データベースをはじめ、様々な栄養及び運動プログラムを内蔵し特許を取得したパーソナルトレーナーAIが、ユーザーひとり一人の興味や悩みにあったメニューを厳選してお届けいたします。ひとりではなかなか続けられないダイエットや歩数・体重・⾷事・睡眠時間などのライフログの入力もパーソナルトレーナーAIがサポートをしてくれるので、楽しみながら続けることができるアプリになっています。

<アプリ概要>

アプリ名:FiNC

ダウンロード料金:無料
サイトURL:http://staging-company.finc.com/service/app
ダウンロード:
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fincapp&hl=ja
App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/finc/id965626396?mt=8
<株式会社FiNCについて>

FiNCは、「すべての人にパーソナルコーチを…」をミッションに掲げる予防ヘルスケア×AIテクノロジーに特化したヘルステックベンチャーです。社内には医師や薬剤師、栄養士やトレーナー等の予防領域の専門家と、データサイエンティストやエンジニア、遺伝子や生物学などのライフサイエンス領域の研究者で構成されたプロフェッショナル集団です。

 

◆会社名  株式会社 FiNC
◆所在地  東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル5F
◆設立    2012年4月11日
◆代表者  代表取締役社長 溝口 勇児
◆資本金  2,241百万円
◆URL : http://staging-company.finc.com/

 

〈提供サービスURL〉
パーソナルトレーナーAIアプリ「FiNC」:https://finc.com
FiNCプレミアム:https://ow.finc.com/finc_premium
法人向けウェルネスサービス「FiNC for BUSINESS」:https://corporate.finc.com/business/
FiNCモール: https://mall.finc.com/
FiNCダイエット家庭教師: https://dietcoach.finc.com/
パーソナルジムFiNC Fit:http://fincfit.com/

 

※記載されている会社名・商品名は、FiNCの商標または登録商標です。
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。

 

<本件に関する報道関係者のお問い合わせ先>

株式会社FiNC 担当:弓削和美/玉野井桐子

電話:050-1742-0330 (代)Mail: pr@finc.com

[1] 特許査定を含む。(2018年1月10日時点)
[2] 姿勢分析機能は、FiNCアプリ内の有料サービス「FiNCプレミアム」「FiNCプラス」「FiNCプロ」をご利用のお客様がご利用いただけます。
[3] 厚生労働省「健康づくりのための睡眠指針2014」より